忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





当地方では珍しい初雪でした昨日に続き氷点下-2℃鉢は凍らなかった
寒さになれないので今日は野外の作業は中止1割しか進んでいない
ビン移植に専念
PR


連舌一点の大輪タイプを狙った交配です。
両方とも連舌は固定しています。この交配で一点花は全体の半分ほどと推測されますが、その中に何本連舌が混じるかというところが問題です。両花とも連舌なので確率は悪くないと思いますけどね。

予定より遅くなりましたが、明日ぐらいにはHPで追加リストを公開できそうです。もうしばらくお待ちください。


H3D鈴姫系の交配です。母体の「H3D鈴姫・瀞大大黒瀞大日-9C」は鈴姫芸がハッキリと出ていないので、この交配はH3D鈴姫系にしてはちょっと安めの価格設定。

期待しすぎる交配よりちょっとハズした遊びのある交配の方が案外いい花が出たりもします。


今日はボトルの紹介です。
これはかなり期待している交配で、斑紋一点系の元になるかもしれない系統です。
母体の「HS(G)まほSB-9B」の紅点はかなり変ですし、花粉親が「まほろばセルフ」であるので交配的に相性も良さそうです。

限定数2本の早い者勝ちボトル。誰が手にするのか??


コリ系大魔王タイプ狙いです。
「十六女(いろつき)」には半分一点花の血が入っているので、セルフした結果、けっこう一点花が取れました。
この交配では1/4ぐらいは一点系になると思われます。「来光歌姫」の歌姫芸がうまくセットされれば、花弁の厚く発色もいい歌姫タイプや大魔王タイプが期待できます。

歌姫の血の影響で斑紋花になっても割といいものが出るんではないでしょうか。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]