忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(桃源×熊野の光)×(熊野の光×桃源)の交配で出た濃色無点円弁花。

この花の両親共濃色円弁でしたが、交配することでより花形も良く、いっそう濃色になりました。この花でもかなり濃色の部類です。

次回はもっと濃色の花を紹介予定です。

PR

ここ数回紹介してきた花の親木を公開します。

母木は玄武系大仁王一点花、

種木は大仁王・武蔵坊系一点花の銘品「火祭」でした。

1/19に紹介した無選別品の写真を見て分かるようにほとんどの花に霧点がつきました。母木は霧点が出ていませんが、「玄武(霧点付斑紋花)」の血が入っています。また、種木は見て分かるように霧点付一点花ですので、必然的に霧点となる因子が強い交配結果となりました。

霧点も濃く、紅点とのバランスも良い優花。中裂、側裂が重なり合い、大輪で花形も申し分なし。

親の長所をいいとこどりをしたような花。

次回は交配親を紹介します。

花形はいびつになってますが、紅点(斑紋??)が特徴的で選別した花です。

グシャグシャっとした紅点はありそうでなかなかないかと思います。

中裂、側裂の途中まで紅点が飛散し、紅点の割合が比較的多く、選別した良花。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]