忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



オークションで手に入れた純白ヒナラン、ダメもとでチドリの大仁王系白花と
寿光系白花に掛けました又セルフもしました異種間は子房が膨らんでも
発芽しない確率大ですが試しにやってみたかっただけの思いつき交配
交配は種が極々小さいので息子に依頼しました、~~年はとりたくない~~
PR
2011_0416_151629-DSC_0016.jpg2011_0416_151705-DSC_0017.jpg2011_0416_151455-DSC_0014.jpg

庭に降ろした沖縄チドリ本日満開鉢植えの時はこんなに機嫌が
よくありませんでした。のびのびしています(鉢植えが下手なのだろうか・そうです)
と言っているようです。






月世界あけぼの斑のセルフです効率よくに曙が出ます
これに他の柄物を掛けると高率で柄物が出ます。
柄物産出には種親として必要な一本です


オークションで出回っている散斑の白花です花は今一ですが
柄は綺麗で暗みません、白花と交配しても一発で白花は出ない
様ですチラホラ咲きだしていますが相性がきついのか斑紋ばかりです。


このところ4月下旬並みの気温でグングン伸びてます。4月2日のブログの写真と比べてずいぶん伸びたでしょ。

この調子だとスーーーっと成長して開花までスムーズに行けそうです。スムーズに開花すると花が大きくなります。
去年は3月暖かく、3月後半から4月上旬に寒かったので、成長が一旦止まり、うまく開花しませんでした。

展示会まであと2週間。この調子なら展示会もなんとか間に合いそうですね。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]