忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[1790]  [1789]  [1788]  [1787]  [1786]  [1785]  [1784]  [1783]  [1782]  [1781]  [1780
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なぜか今年人気のある絣紋交配。値段も手ごろなのもあるんでしょうけど、見直されてきているのでしょうか・・。

大輪、円弁化が進み、花型のばらつきはあまり出ないようになってきているように思います。もう少し大輪化はさせたいところですが、絣紋の最大の弱点である地色と絣紋との曖昧さをなんとかしなくては。「絣紋は芸が目立たないから・・・」という方はけっこういます。擦れていような、かすれたような紋様が絣紋であるから、ハッキリした紋様は絣紋らしくないと批判もあるのでしょうが、園芸化とはそういうものなんでしょう。

念の為、「絣」をインターネットで調べてみると「絣(かすり)とは、模様がところどころにおいて「かすった」ように織られた染め文様・・・・」だそう。「かすった」ように??なんとも曖昧な表現です・・・。

なるほど、絣紋の最大の特徴はこの曖昧さにあるのでは?!

しかし曖昧さを追求もできず・・・。

やはり、絣紋の生き残る道は濃い色の絣紋を作るしかなさそうです。
一点花と絣紋とを交配してその戻し交配が今年ビンで発芽しています。濃い絣紋を作ろうと、いたって短絡的で単純な考えです。濃色絣紋を狙った交配ですが、その交配では並花、絣紋、一点花が咲くでしょう。案外、副産物である一点花あたりで変なのが咲くやもしれません。交配とはこういうものです。

で、その一点花をセルフすると狙った濃色絣紋が咲いたりして。交配とはそういうものです。


あ、交配内容の説明になってない・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]