DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
185
] [
186
] [
187
] [
188
] [
189
] [
190
] [
191
] [
192
] [
193
] [
194
] [
195
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/01 (Sat)
● 10円サイズ
縦横が同じぐらいの長さで正方形のような花形の大輪花。横幅2cmですが、面積が広いので、実物はかなりの大輪になりました。紅点の飛散具合もいい感じ。喉グジュ少なく僕好みの花です。花型も良く、反りも無いですが、若干軸が弱いのが難点。木は大きめですが、花は4輪ですので、いっぱい付く傾向でないようです。交配親として当分使えそうな個体です。
大麒麟と交配し、結実までは成功しています。この花自体が難発芽系だと大麒麟と相性が合わないのでアウト。2cm花なら大丈夫だと思いますが、それ以上の花は難発芽が多くなります。大麒麟との交配はまずかったかな・・・。
PR
2011/05/25 (Wed)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● いぶし銀
玄人好みの花です。
「影虎」や「風の紋」と同じ虎模様状霧点(以下、虎芸)の一点花です。マニアックスにも載せました。霧点は最初は薄く(写真上)、徐々に虎模様状に濃くなっていきます。不思議な芸です。
毎年同じ芸ですので完全固定でしょう。
「影虎」「風の紋」ともにセルフしていますが、その子供は通常花になりましたので、虎芸は遺伝しないのが一般的と思われます。「影虎」「風の紋」とも葉にごくわずか覆輪の斑が入るので、花にその斑の影響があるのでは?と推測されます。
覆輪は遺伝しないのが通説ですので、虎芸もその影響であれば遺伝しないのですが、またセルフ・・・してしまいました。
2011/05/24 (Tue)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● 二極化
ビン出し即のパイロット花。なんだかウチョウランみたいになってきました。
紅点の色が濃いのは「いにしえ」タイプに咲いたからで、通常花で咲くともう少し色が薄くなると思います。
ウチョウランもそうなんでしょうけど、イワチドリもこれからは「紅斑紋花」などの複雑な斑紋の花と「覆輪の紅一点やベタ一点」などのある程度シンプルな花の二極化となるでしょう。
2011/05/23 (Mon)
新 花
Trackback()
Comment(3)
● 固定度は来年に持ち越し
これも昨日の花と兄弟木。覆輪状に地色が残る花ですが、花が大きくなるとどうなるかが問題です。
この花は3花しかつかなかったので交配に使ったような。改めて写真を見ると紅点にキレがないようですが、あれもこれもと贅沢は言ってられません。
一点花でも喉元にグジュグジュっとした白抜けが出るものがありますが、私はこういったベタっとした紅点が好きです。
2011/05/22 (Sun)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● 覆輪状になればいいが
白地に切れのある紅点が大きく入る大輪花。大輪花といっても今となっては中輪の域です。
花が小さいと地色が覆輪状に出て綺麗ですが、花が大きくなると地色が広くなります。紅点の大きさは花の大きさに比例して大きくならないのが一般的です。
この花も花が大きくなると地色が広くなりそうです。
こういうタイプは同交配で数本取れましたが、花数が付き過ぎなので、この花は交配には使わなかったような。
2011/05/21 (Sat)
新 花
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]