忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



白花の浦島草昨年まで差し上げていましたが今年から一部
鉢上げしました。 種をまけば沢山出来ます
PR


浦島草も20日くらい早い展開海岸沿いの自生地もほぼ満開
昨年は4月中頃だったのにぃー


3月に5月の暑さが到来蕾が伸びだすと寒さが戻っても
止まりません今年は2段咲きに成りそう、こんなの初めて


千葉県のブリーダから戴いたオキナワチドリ‐‐交配が進んでいるのか
開花する花は円弁華が多いです


ほぼ全開です、水温が25℃で滴り落ちる水も同じですので
春の気分です
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]