野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千鳥の紅葉も始まり葉に離層ができ枯葉の処理
の季節になりました、が・・この時期にまだ葉が生き生き
した個体が数種あり(ウチョウランタイプの千鳥)
枯れる気配がありません葉が紅葉しない個体には
球根が増殖しない個体がままあります、心配で上土を
飛ばし確認しましたが2~3球に増殖していました
交配は(女峰・大仁王・瀞美人・深紅・紅4種・麒麟・飛天)
柄選別のセルフ、花は昔交配した千鳥とウチョウラン雑種
の花に酷似していますがセルフ交配では結実しませんでした
兄弟数種あるので来年のチャレンジ残しています
同今年5月6日撮影の個体羽蝶のような葉色、葉姿
千鳥にしては(結実したくない)不機嫌な花です
PR
この記事にコメントする