忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



完璧に気休めですが超微粒子噴霧器です8時から22時頃まで
点けていますが効果のほどは----気温は0.5度くらい下がるかなぁ
殆ど呪い程度ですが無いよりましか。
PR


オークションで譲り受けた大岩(紫宝の柄物)花は終わっていましたが
受粉されていました8月に播種しようかなー、少し得したような気分
しかし昨日は暑かった37度夜になっても32度どうなっているの?


頭がザルになった為本年も主に今年の新花をラベルにしました
(300枚)レーザプリンターなら防水性がありますが、インクジェット
だと防水シール張らなければいけないそうです。


2003年の写真です火祭・玄夢より1年遅れで咲きました
今では平凡な花となり交配親にもできず、片隅で咲いています
遅れをとった花の一つです。


エノモト(白紫)×イワチドリ(白一点花・白紫点)結実鞘ほかに
緋鳳×玄夢系・など発芽率はメチャメチャ悪いと思いますが--
これには種・苗のご提供又良きアドバイス等ご教授を頂き
色々な雑間交配も教えていただきましたこの場を借りて
大阪堺の(鬼面児様)にお礼申し上げます。
---楽しい夢を頂、有難う御座います---

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]