DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
1436
] [
1435
] [
1434
] [
1433
] [
1432
] [1431] [
1430
] [
1429
] [
1428
] [
1427
] [
1426
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
● エレベーター
見かけは綺麗ですが25センチ冠水してセンサーが働き
完全に動作しなかった、乾燥してブレーカ・センサー
をONにして動作復帰で一応動くようになったが安全基準
があるためメーカ依頼をするか考慮中
明日からチドリ関係を
PR
2011/09/14 (Wed)
その他
Trackback()
Comment(3)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無事
心配は命だけでした、無事で何より。鬼面児
鬼面児
2011/09/14(Wed)18:42:34
編集
心配しました!
紀宝町、新宮市冠水との情報!まさかと思っていましいたが・・・
本当に冠水!!!
信じられませんが、今年は、自然災害の猛威に曝されています。私の所は、直下型地震に!!!
DSさんの所、軽少といっても大変だったんですね! お見舞い申し上げます。
遠隔地の為、お手伝い出来ませんでしたが、晩秋の「チドリ売り出し」時に協力させて頂きます!
ブログ復活、ホッとしました!!!
極楽蜻蛉
2011/09/14(Wed)21:48:44
編集
ご心配を掛けました
鬼面児様・極楽蜻蛉様ご心配をおかけし、軽傷で済みました有難うございます。上がりの早いチドリから順次植え換えています。
DS
2011/09/15(Thu)11:11:43
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
● 泥を被った庭の千鳥
HOME
● 食洗器
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]