忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

真白大仁白紀武学×瀞仁王(角)・大仁白紀武学(獅子タイプ)
初花で花弁が小さい為緑耳に見えるのかもしれません
このタイプ3本選別2本セルフしたが1花咲きのせいか結実しません
並花(獅子)緑耳花5本ノーマル並花10数本出現
獅子咲き白花は出なかった。今年再度挑戦


 
.
PR



秋リストP-24ポットのパイロットの花不確実ですが
緑耳も出ました結果は今春分かるでしょう。


.



昨年咲いたパイロット花今年は沢山開花予定ですが
緑色耳が咲けばよいのですが一過性に終わるかも
他にクロス交配と近親交配があります3種とも一部緑耳が咲きました
瀞大角大仁白紀武学Aに緑耳の因子が隠されているのかもしれません
結果は今春分かります。次回クロスと近親交配の写真をUP

.



===あけましておめでとうございます。===
何もすることないので飽きずに植え替え大魔王×大麒麟


どちらも平均的1ポットの堀出し球さすが大麒麟の血が入ると
でかくなる花は未開ですが大麒麟より大輪になりそうです
今日は南風が吹き暖かい1日でした。密植で13ポット→18ポット

.



大麒麟×SH歌9A・9C(特)リストのP-09です

1ポットを掘り下げた球根すくすく元気に育っています
来年開花予定ですがどんな花かは予測不能
種親は(新世紀・飛天・歌姫)ピュア交配の特殊な花なので
当たれば面白いのですが葉姿が双葉が多く超大輪が咲くかも?
10球以上植えて8ポットが→13ポット増えました

.
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]