[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熊野千鳥園さん作出しの白紫点寿光同士を交配したものです。 両親とも白紫点寿光なので、花の良し悪しは出ますが、100%白紫点寿光になるはずです。 熊野千鳥園さんが営業を休止なさっているので、なかなか手に入れにくい品種にもなってきてるのではないでしょうか?
これも斑紋一点系を狙っていますが、昨日紹介の交配より紅斑紋が強い花なので、斑紋花は出なさそう(出にくそう)です。 「電光石火× 飛玄DまほS(F)・同(E)-A」 電光石火を母体にまほろばsfと飛天玄夢の紅斑紋のハイブリッドの花の花粉を使っています。まず斑紋花は出ないと思いますが、極々稀には出るかも。 ハズレのすくなそうな交配でもあると思います。
カタログ制作も大詰め、だいぶ掲載予定の品種が固まってきました。 カタログ発送までぼちぼちと掲載予定品を紹介していきます。
「HS(G)まほSB・まほSF(ゴマ)-TA×電光石火」 斑紋一点系を狙った交配で電光石火とも相性の良さそうなまほろば系を母体に使ってます。 母体の斑紋がどちらかというと斑紋系なので、斑紋系~斑紋一点系~紅斑紋系と幅広く出そうな予感がします。