DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
545
] [
546
] [
547
] [
548
] [
549
] [
550
] [
551
] [
552
] [
553
] [
554
] [
555
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/25 (Tue)
● のびの~び
ピンボケで申し訳ない。
今年だけかもしれませんが、側裂がダブルでとっても縦長で馬面の花。
変わってますが、バランスが悪く綺麗な花とはいえません。
PR
2007/05/30 (Wed)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● 06年 大仁王一点花No.21~30 を更新
2006年 大仁王一点花 No.21~30を更新しました。
写真は「歌姫」の兄弟木です。
2007/05/28 (Mon)
HP更新
Trackback()
Comment(0)
● 赤 福
07年の登録品 「赤福(あかふく)」です。
昨日ご紹介した花、とは兄弟ですが、「赤福」の方がより円弁でより紅点が大きいです。大きさも2cm弱あり、大輪の中でも大きいほうです。棚でも目立つ存在で、こういったすっきりした大輪花が主流になるかもしれません。
2007/05/27 (Sun)
銘 品
Trackback()
Comment(0)
● 大輪酔白一点花
花幅18mmぐらいの大輪の一点花です。去年の初花はもっと大きかったような・・・。
大仁王の血は入っていないのに大きくなるものなんだなぁと思います。肉厚で反りもありません。
2007/05/25 (Fri)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● 07年 超大輪花
花形は少々馬面で面長ですが、今年初花の超大輪一点花。ジャスト2cm。
花の時期に急に寒くなって今年は伸び伸び花が咲かなかったように感じます。
2007/05/24 (Thu)
新 花
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]