忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509]  [510
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近オークションで破格の金額で手に入れた医療用ルーペです、
Dストック品で新品です必要で使用するのは来年の4~5月の
交配時ですが、眼の衰えと齢を感じる此の頃です。
PR


2003年の花です下と同じ交配の兄弟木、現在この子供が
咲いていますがどこまで濃色にもっていけるか挑戦中です。


2003年開花少し濃色の無点花です、熊野の光×桃源・濃色選別
同士の交配です


ツクツクボウシが鳴き始め暑さも峠に差し掛かりましたが、まだまだ
36℃の毎日です1日4~6回葉水をやります、これで3℃下がります


少し遅れ気味ですが培地作りの始まり、1度に8000ml(110~120瓶)
を作ります(8回)、段取りのほうが手間のかかる作業です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]