忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大仁王・武蔵坊系大輪白花、主に種親として使っています
登録番号--398-- ずい分夜間は冷え込むようになりました
温度計昨夜は22℃でした。
PR


連日種まきしています、ピューラックス1/2で15分、軸が1㎜白くなれば
OKサインです、1回6鞘・1日2回で12鞘・1鞘平均5瓶
1日・12種60瓶の計算となります約12日で終わります8月末に
終了の予定これが終われば少しはノンビリ・ノンビリ


大仁王武蔵坊系の大輪白花中裂片が寿光のようですが寿光は
入っていません、種親としてよく使用しました、登録番号--399--


スイカを食べ終わった後この色の花があればなーと思う
ウチョウランでは出ていると思いますが、藤色の抜けた
薄新芽色の入った しっとりした赤系、まずは親探しから(無理無理)


寿光系大輪白花2004年開花株ですこの年には色々な
白花系が出揃いました、この親から良型の子供が取れます
登録番号397
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]