忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[484]  [485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ミリシール(ミリボア)ですが昔の商品は問題なかったのですが
現行商品はオートクレーブ等で滅菌するとゴム栓との密着度が
おち剥がれてしまうケースが発生・オートクレーブ・ガンマ線・エチレンオキサイドガス
滅菌など滅菌操作はお勧めでないとの事メーカーに相談しても
つれない返事どうすればいいのかナーー(サンバイオフィルターに変更か)
PR


エノモト千鳥(白紫点・一点花・母体)とイワチドリの交配この時期種を蒔くのは
初めてです鬼面児様の親木ですが葉も最盛期と変わらず
バンバンですさすがベテランは違います。


狙いの外れた遊び花、濃色並斑紋大輪狙いの交配ですが
ちび丸タイプの瀞美人系が咲きました、狙いの反対が出現
上手くいかないものです交配は・・・・


新根、新球とも動き始めました、3葉とも柄が入っていますが
温室設備がないので不安です


死花の蕾の培養です(7日目の画像)菌の侵入もなく少し動き出しました
しばらく静観します。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]