忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



植えだしの真っ最中、一部柄交配で芽が伸びたものの
馴化処理です透明カップ底に数個の穴を開けて被せます
殆どこれで成功します。
PR


とはいっても、アクアテラリウム限定です。

開ききっていませんが、大仁王系白花です。隣の白花ももうすぐ咲きそう。


ぼちぼちオキナワチドリが咲き始めました、着実に春がそこまで‐‐‐


谷間をぬって移植を始めました、この時期色々な作業が
押し迫っています、気だけがあせる毎日が続きます。


25℃にキープしているアクアテラリウムの世界です
一足早く楽しめますもうすぐ開花。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]