忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



千葉県のブリーダから戴いたオキナワチドリ‐‐交配が進んでいるのか
開花する花は円弁華が多いです
PR


本年度の移植培地11回目1回で9000ml作ります(約120本)
セブ(18㍑)4本ありますが先日注文した(左側)30㍑の試験もかねて
行う、オークション将軍ネット(30L圧力鍋で検索)で25㍑¥9800・30㍑¥11111
・50㍑¥19800台即落でかなり安い勿論新品(MADE IN CHINA)
中国製に拘らないなら試用の価値あり


コアニチドリとウチョウランとの交配種とお聞きしましたが
ネットでしらべても定かではありません(2008年撮影)
大変丈夫な固体です。枯らし上手な私でも大丈夫です
7~8年毎年交配して播種しますが発芽率は0%今年も
懲りずに挑戦します


バンダイリトルJAMMER・ PROのギタリスト誰かに似てませんか
そうです、どう見ても千鳥足さんです。いつも演奏を聴かしてもらっています。


ビン出しが遅れ瓶の中で咲き始め慌てて取り出しました
後の処理が少し面倒です+++白寿光×白孔雀+++
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]