忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



交配データ「大魔王×まほSB歌・寿瀞sH3D鈴-TB」

斑紋一点花狙いですが、斑紋花も大魔王系も出ると思います。
最近は紅斑紋系や一点系より、キレイな斑紋花が欲しいので、こういった大魔王系と鈴姫系斑紋花との交配が増えてしまいました。本来の狙いは斑紋花と紅斑紋花とのちょうど中間の斑紋の斑紋一点系ですが、これがなかなか出ないもんなんですよね…この交配の結果も紅斑紋か、斑紋花、どちらかに分離するのが大半なんでしょうけど、中間個体もある程度は出てくれるんじゃないかと思ってます(希望)

斑紋一点にならなくても両親ともに流行りのワイドタイプなので、結果が斑紋花でも紅斑紋でもけっこういい花が期待ができそうです。

このボトルも数が少なかったような?
PR


交配データ「火龍T玄遊韋・手裏剣獅子-SMS・A×AUC韋・五月雨寿光鈴姫sf-A 仮面T」

交配名長っ!!ラベルに手書きで書きたくない長さになってます…
まぁバカ正直に書くこともないんでしょうけど…

それはさておき、仮面騎士タイプの獅子咲き狙いの交配です。
まぁ、それ以上書きようもないのですが…「火龍T玄遊韋・手裏剣獅子-SMS・A」が五月雨と仮面騎士の中間個体の獅子咲きなので、仮面騎士タイプとの交配ですからけっこう高確率で出るんじゃないでしょうか。
獅子仮面騎士(なんか強そうなネーミング)はほぼ誰も持っていないと思います。
この交配以降はこういう交配をしていないような気もしますので、最初で最後の獅子仮面騎士になるのではなかろうか。

ボトル数はあんまりないです。小輪花交配なので球根もそれほど大きくもありません。



交配データ「ひとやすみ×セルフ」

けっこういい花が出るそうです。今年の春のブログに開花した写真があったような…
http://dreamseed.blog.shinobi.jp/Date/20170521/1/

瓶出し即の初花なので、あてにはできませんが…

このボトルも数が少なく、限定3だったような。



交配データ「電光石火×GHD火歌寿瀞sH3D鈴-TA」

紅斑紋が半分の斑紋花が半分ぐらいになるでしょうか。紅斑紋の方が多くなるかもしれません。
紅斑紋になった場合は大魔王系、歌姫系になりやすいと思います。H3D鈴姫の影響で変わった玉すだれ状の紅斑紋も出るかも。
斑紋花になった場合は花粉親に似たようなものになるのではと思っています。普通の全面多点花もでるでしょうけど。

まぁ、なんにせよ、いろいろと出るお楽しみの多い交配とも言えます。

2017年通販カタログ を10/18ぐらいに発送する予定にしていましたが、発送が10/21ぐらいにずれ込みそうです。ブログを見てお待ちいただいている方々には大変申し訳なく思っております。

ちょうどカタログの商品の一部を新宮に取りに帰っていたときに印刷会社からメールがあり、その返信をすぐにできなかったのが、発送遅延の原因です。メールには「カタログの印刷データで裁断位置に文字がかかるので、その確認が済むまで進行できません」という内容だったのですが、こちらとしては切れるのがわかってのデザインだったので…。そして、よりにもよって新宮に帰ってる時にメールしなくても~~(;´∀`) まぁ、仕方ないですね。

本来なら本日送られてくるカタログが10/19着となってしまいました…
「今年のカタログはまだなのか?」との問い合わせも多数いただいておりますので、カタログ到着次第急ピッチで発送準備を進めます。

しばしお待ちを…

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]