忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



交配データ 「手裏剣獅子-TA×AUC韋・五月雨寿光鈴姫sf-A 仮面T」

仮面騎士タイプとか火龍タイプとかの獅子咲きが狙いの交配です。
確率はハッキリしませんが、まず間違いなく出るでしょう。

火龍タイプの獅子は新宮にあるみたいですが、実物を見たことがないです。
来年は磐田で見ることもできそうですよ♫
PR





交配データ 「AUC韋・五月雨寿光鈴姫sf-A 仮面T×珍火」

仮面タイプが狙いの交配ですが、かなりの確率で仮面騎士になります。先行ビン出しの2ポットの結果からほとんどが仮面騎士タイプと珍火タイプになり、極稀に濃色手裏剣になるようです。そして中輪タイプの木霊タイプも稀に咲くみたいです。(2枚め写真中央より少し右の花)
特筆すべきはカス(五月雨タイプと無点タイプ)がない!まぁ、極々稀に出てくるかもしれませんが…

実はこの交配けっこう売れてまして(;´∀`)
安すぎたかしら…

【 欠品情報 】
P-22 天照・秘DH玄遊(E)-SA×天照・日本系A-14A
T-09 玄電GHD玄夢E・寿瀞S・H鈴G-ロ × セルフ



交配データ(正確に書くと)
「P1大仁王初夢玄武飛天新世紀(C)・同(B)-14A×P1大仁王初夢玄武飛天新世紀(E)・同(A)-14A」

なんと長い交配名…
まぁ、要約すると飛天新世紀系の紅斑紋花と初夢玄武系紅斑紋とを交配した紅斑紋花をベースに大仁王系ピンクを交配したF1個体を作り、それを戻し交配してできた紅斑紋っぽいピンクをもう一度交配してピンク紅斑紋になる確率を格段に上げた交配ということになります。

ピンクでもなるべく濃色系ピンクを交配しているので、そりゃ、いいピンクが出るでしょうというものです。
ようやくピンクも綺麗な紅斑紋の時代になりました。

あとは鈴姫系ピンクとかですが…先が長い…

【欠品情報】
P-01「大魔王×月の虹赤兵衛-3A」が欠品しました。
ご注文ありがとうございますm(_ _)m



交配データ「大麒麟・玄初幻夢3B(B)-A×飛玄DまほSF(F)(E)-A」

「大麒麟・玄初幻夢3B(B)-A」がおそらく四倍体なので、この交配はすべてが三倍体になると思います。(経験則での倍数体判断ですし、正式に調べていないのでハッキリはわかりません…)
紅点の散ってくれる大麒麟系になって欲しいとの交配です。
「大麒麟・玄初幻夢3B(B)-A」と普通の紅斑紋とを交配した花の中には紅点のブツブツなものが出ていますので、この「大麒麟・玄初幻夢3B(B)-A×飛玄DまほSF(F)(E)-A」の方がより高確率に出るとは思います。(まぁ、確率はなんともわかりませんけどね~~)
希望通りにならなくても三倍体個体特有のゴツゴツゴワゴワした肉厚の花になるでしょう。期待してますよ~~

2017年の通販カタログのページを更新しました。
売り切れ商品のページを作りましたので、売り切れ品がある場合はそちらを御覧ください。

たまに掲載画像に売り切れ表示をしますが、画像を加工するのに時間がかかることと、欠品を載せた画像を更新してもモニターに反映されていなかったりと(ご覧のPCで前のデータが残って新しい画像をちゃんと表示しない)、いろいろと不具合がありますので、文字データだけの欠品ページを作ってみました。

カタログページの画像が昔の2016年版のままの場合はカタログページそれぞれの画像上で「F5」キーを押して画像を更新しないと見れないかもしれません。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]