DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
411
] [
412
] [
413
] [
414
] [
415
] [
416
] [
417
] [
418
] [
419
] [
420
] [
421
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/13 (Thu)
● 18号の後始末
被害は最小限、蘭ネットが少し剥れただけ、トレーに雨水が
一杯で取り除き中アーァ18号のお客さんもいってしまった
タダ、ランチュウの水槽2本水が5分の4北風の為飛んでしまい
背中を見せて泳いでいましたその処理に1時間かかりました
風が凄かったので4時まで眠れなかった、
とりあえず・よかった・ヨカッタ。
PR
2009/10/08 (Thu)
その他
Trackback()
Comment(2)
● 被害は最小限
18号海をかすめた為最悪のコースからハズレラベルが
飛んだ位で被害は最小限で済みました。
2009/10/08 (Thu)
その他
Trackback()
Comment(0)
● お昼前に完了
培地9000mlなので圧力鍋4本とオートクレーブで約
140本作れます、外では雨風とも少し台風の気配
今からラン小屋等見回り飛ばされないよう手当を・・・
2009/10/07 (Wed)
バイオ
Trackback()
Comment(0)
● 本日は培地作り
朝から台風情報が流れています。和歌山市~田辺に
上陸すると新宮は最悪の事態となります、出来れば
直撃の方がベターかもと考えながらやっています。
2009/10/07 (Wed)
バイオ
Trackback()
Comment(0)
● 今朝の柄物
本日(08:30)撮影、曇り・ストロボ同調今年の柄物で
一番期待している一品です大仁王一点花にコリ玉系
を賭けたものです、来年柄が消えないようにと祈ります。
2009/10/06 (Tue)
その他
Trackback()
Comment(1)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]