忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大麒麟でも組み合わせ次第で良好な発芽が
望めます、わりと沢山の瓶移植が出来ました
母体が麒麟なのでハズレは無さそうです。
PR


麒麟系でも発芽良好な固体もあります、左右とも
結果は解りませんがマアマアの花が咲くと思います


又又キリンが噛んでいる交配です、次回最後で終了します
今度は麒麟交配でも発芽良好の固体を紹介します
難発芽もいつかブレイクスルーする時が来ると信じ
もう少し挑戦しようと思います。


これも麒麟が関わっています麒麟の血が入っても
すんなり発芽する固体もあるのですが80%くらいは
難発芽の特性が維持される。


極端に悪い左の瓶は4球しか取れませんでした
特に麒麟セルフ-Bは母体を選ぶ傾向がある
しかし変わり者が出るんだよねー
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]