忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



08年8月に種まき、09年春発芽の球根です。(日付は種をまいた日) この球根だけが異常にデカく、1年で3cmになりました。おそらく夏に一度枯れ2作したものと思われます。
早速土植え、今年の春花が咲くかどうかです。

飛散ピンク一点を作るF1ですので、大した花は咲きませんが、交配には使えます。
PR


蛍光灯40WからLED蛍光管タイプに取り変え中
62本購入(輸入業者から)これで70%切替出来ます
電力量は従来の蛍光管から比べると40W以上の
(熱損率・位相の関係等)消費量から半分以下となります
明るさは1.2倍で消費量は20Wです。



これで30トレー収納出来ますがもうすでに30トレー
以上ビン出しポットが有ります、別の棚を整理する
必要があります。


あくる日に満員御礼、置き場の問題でこれから悩みの
種が付いて回る様に思う。


板張りが防腐剤塗って完成したが預けていたトレーで
一杯になるビン出しポットはここには置けない
大賀君が作っている屋上が置き場となる。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]