忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


母成沙の芽出し炎の様な姿は今年も健在ゴツ葉で
安定しています。

今年瓶出しの1本1鞘で1~2ポットしか取れない
気難しい個体です昨年の瓶出し苗は柄物は出ませんでした
継続するかは不明ですが楽しみの1本です。


.
PR

太い芽出しからすると開花は5月からか全般的には
開花は早いようですが中には遅れている株が


  ーーー昨年撮影の花姿ーーー
昨年命名の【轟天】3年花を確認花姿は安定しています



    ーー 昨年開花の花姿 ーー
ラベルに通り赤福②×P1大に王・P1、葉姿・花間・花型
とも優れた大輪花交配・親としては赤福より赤福②の方が
良い因子が隠れて要るのかもしれない
飽きない花の1本です、赤福②と赤福②交配選別優品を
展示会売品に出すつもりです。

.

今年の状態、丸く太い新芽豊かな花が咲く証し
ごつ丸葉花間も理想的落ち着いて鑑賞出る良花

    --- 昨年の開花姿 ---
交配は赤福②×角氏P1 今年度【赤玉】と命名しました
明日も赤福②交配を紹介します

.



今までヒナ千鳥に関して栽培は失敗続きでしたが
昨年から鉢穴を多くして空気の流れを改良した結果
作上がりしましたヒナ千鳥一点花も順調に生育しています。
今年からは自信を持って栽培できます

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]