忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本年は2月の暖冬で3月に入っても芽の展開が
止まりません、全国的にその傾向があるみたい
開花が10日くらい早まりそうです。
  ・・・・・なんとかしてくれー・・・・・・
PR


息子の手伝いで2時間で終了圧力鍋以外残りは
オートクレーブで処理昼からはコケの生えた
ポットの植え替え作業と植物は待ってはくれません。


一度に9000ml作ります年末からの作業は16回を数えます
1回で約140瓶出来ますので延べ(140×16回)2240本
となります、昨年は(140×14回)1960本です少し多くなりました


昔の交配なのでインパクトのない花ですが一応
降ろしました


移植ビン出しもほぼ9割まで漕ぎ着けました奥の方に
開花瓶がラベルには2005・07・06と成っていました
大変申し訳ないです。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]