DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
352
] [
353
] [
354
] [
355
] [
356
] [
357
] [
358
] [
359
] [
360
] [
361
] [
362
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/12 (Wed)
● オークション
先日オークションで手に入れたコアニチドリの柄物です
3点出品していました、全品とも良い柄でしたその内の
1品です一点落札者なしで昨日引き下げたようです。
時期的に悪かったのか入札が無かったみたいです
PR
2010/07/04 (Sun)
その他
Trackback()
Comment(0)
● 第二波
(トップブリーダー)からの頂き物(ボトル)の初花ラベルには
大旭日×PMセルフとなっています、純白一点花です。
皆さんはご存知の
さんの交配です。
は昨年ビンで咲いた同交配です
2010/07/03 (Sat)
新 花
Trackback()
Comment(2)
● こんな所にも
昨日7月1日待望の鮎釣りに行ってきました人家が切れて
4~500mの所から入りましたが、此処で日本岩チドリ愛好会
の看板にぶつかりました、少し驚きです(チドリ自生地の環境)
16年ぶりには15~6匹とまずまずの成績又来週又行こうかなー
2010/07/02 (Fri)
その他
Trackback()
Comment(0)
● 16年ぶり
暇でしょうがないので7月1日より友釣りを始めようと思います
53歳で会社をリタイヤ思う存分友を楽しめると6月1日解禁の日に
渓谷へ道具を背負い谷底へ囮を放しサーこれからと立ち上がりざま
竿ではなく腰がガクン、ぎっくり腰余りの痛さでそのまま3時間
寝てました時間をかけ車まで地獄でした、それ以来16年ぶり
子供が始めるというので二人で行くので安心です。
2010/06/30 (Wed)
その他
Trackback()
Comment(2)
● 瓶の中の青春-3
上手くいけば3芸品ですが確立が低い、落胆する事も
多いですが後の楽しみをどれだけストックするかが
交配の醍醐味ともいえます。
2010/06/29 (Tue)
バイオ
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]