忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



4ポット取れたのですが瓶出しの時№45のラベルだけで
交配品種が不明の為明細がわかりません全部ピンク花ですので
セルフと思われる半数が柄物・今年の気候のせいかなーー


.
PR


開花一点花11本ピンク一点花2本が咲きました
その内の1本昔にピンクが入っているので当然ですが
フリルの入った鑑賞できる花です今までのピンクとは
ひと味違った花になりました。

.




柄物のセルフ発芽率が悪く11本しか取れません
うち羽蝶蘭型が9本・2枚葉の千鳥型が2本
半数が墨流し(カラス葉風)でしたコアニのような
細長い気難しい球根で継続性に疑問がありそうです。

最後の朱色花と言える花開花

2弾目の花本日撮影5/2セルフしているのでかなりへばっているが
色目はまだ頑張っている

第一弾の花4/30セルフ子房が膨らみかけ残花のため
色もかすれてきました

.





ひとやすみ斑紋よりかなり面白い斑紋が取れる
ある程度斑紋が発展する可能性見える個体があります


.
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]