DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
338
] [
339
] [
340
] [
341
] [
342
] [
343
] [
344
] [
345
] [
346
] [
347
] [
348
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/11 (Tue)
● リスト情報-ポット編-3
ちょっと危険な香りがする交配です。カスか大当たりか・・・パイロット花ではなんとも予測がつきません。
両親に玄夢が入っているので、そこそこの花は咲くとは思いますが、「赤鬼玄夢」の赤鬼がどう働くかが問題だと思います。吉と出るか凶とでるか、こればっかりはわかりません。
宝くじ的交配と割り切ってみるのも面白いかも。
PR
2010/10/01 (Fri)
その他
Trackback()
Comment(0)
● リスト情報-ポット編-2
パイロット花から推測して良花間違いなさそうなポットです。
良く言えば「上の下ぐらいの平均点以上の花はたくさん咲きそう」、悪く言えば「悪い花は咲かないがピンの花も咲かない(咲きにくい)」といった交配。まぁ、シブリングなので仕方ないですね。
値段も手ごろに設定する予定ですので、売れ筋のポットになりそうな予感。
諭吉1人と英世3人・・・いや5人、やっぱい3人ぐらいか?
2010/09/30 (Thu)
その他
Trackback()
Comment(0)
● リスト情報-ポット編-1
リスト送付まで時間があるのでそれまでリスト掲載品の先行紹介をします。リストにはない細かな情報も載せるので必見かも。リスト送付まで金額は内緒です。
今回はいきなりのド本命!「歌姫×風歌」 歌姫斑紋間違いなしの交配。パイロットが4花咲いてそのうち2花が歌姫斑紋(写真の右と左)、1花が紅斑紋(写真中央)、残り1花が歌姫斑紋か紅斑紋か微妙な花(写真掲載なし)でした。4花咲いたパイロットから推測して半分ぐらいは歌姫斑紋が期待できそうです。歌姫斑紋の出る確率はほかの歌姫交配より格段に上です。
しかしなんせ数が少ないので「限定5個」。よって高いめでっせ。
2010/09/29 (Wed)
その他
Trackback()
Comment(2)
● 高分子ポリマーの威力?
テスト的に高分子ポリマー入れた鉢です、今年に限り
かも知れませんが成績は良いようです、ほどほどに
入れれば(5~6粒ゴマ状)今年の暑さでも対応します
多く入れると苔が発生し思わしくありません。
2010/09/28 (Tue)
バイオ
Trackback()
Comment(0)
● 2010年リスト完成間近
2010年リストがなんとか形になりました。価格の調整や最終チェックがまだですが、9月中には完成しそうです。10月頭に印刷にかけますので10月中旬発送には間に合いそうです。
問い合わせもちらほら。もう少しお待ちください。
2010/09/27 (Mon)
その他
Trackback()
Comment(2)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]