忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


上のゴム栓シールはミリシール(375枚¥12,000)ですが2回以上
滅菌すると放射状に皺がより雑菌の混入の危険があります、メーカー
ではオートクレーブや蒸気殺菌に不向きと明記があります
手前のゴム栓シールはACフィルター(500枚¥11,500)で今まで
適度に通気性もあり順次切り替えています1番手前の半透明の
マヨキャップ(穴あきシリコンパッキン入り)も切り替えしています
いずれもグリーンバイオで取り扱っています。大変重宝しています
・・・植物培養資材・グリーンバイオ・・・ 〒341-0003埼玉県三郷市彦成4-4-8-102
電話・FAX 048-958-1888
PR


本日は朝7時から午後9時まで移植作業をしました、全部で54瓶行った内の
ピンク交配関係です中で2品種はピンク産出の戻しですので
ピンク花は出ませんがあと4年後の仕込みです、まだ戻しがありますので
ピンクに関しては長丁場になります。


ピンク産出交配ですが、下段の韋駄天火龍T-9D×オーロラ姫
は厳密にはピンクでないかも--鬼面児さんがオーロラ姫×ピンク一点
の交配やっているそうなので待つことにします。
早朝作った培地が固まるまで午後はビン出しでもやろうかな


連日の移植作業で目が開けておられず涙が止まらず、やはり
年なのか脳はすでに溶けていますが目まで逝かれてきました
日に数回注すので消費量の早いこと

まだまだ続くピンク移植ですがあとピンク戻し交配を含め20種
位でで打ち止めとなります。残るは柄物とイレギュラー交配のみ。
≈≈≈ 少しは楽になるか ≈≈≈

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]