忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何処として特徴が無いが交配使いたい花です、次の花に
(子供)良い傾向が出るように見えます、説明ができませんが
交配DATA・
秘蝶武瀞C×麒麟児
PR


昨日発見、初花にしては期待できる花と推測できる
大斑紋狙いでしたが一点花は意外でした。
交配DATA・紫乃×H3D鈴姫(セルフ)


昨日と同じ交配の兄弟木初花なので小輪ですが
来年はある程度大きく咲くでしょう。
交配DATA・大麒麟×歌姫


8月が近づくと種子が成熟し子房が弾ける季節になります
特にこれからは注意が必要で毎日蘭舎を見回っています
包葉が枯れ出すと要注意です、今年は6月の暑さで仕上がりも
早そうです昨年は7月24日から播き始めましたが今年はすでに
30%以上播種完了、仕掛けを早くしないと!!!!!!!!危ないかも


2011_0721_152549-DSC_0019.jpg2011_0721_152758-DSC_0021.jpg2011_0721_152506-DSC_0018.jpg











台風にもめげずもう2ヶ月半以上は咲いているでしょうか
まだ頑張っているようです惰性で咲いているかのごとく
8月までは大丈夫みたい、分球はしないだろーナ
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]