忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



一糸セルフD1柄は今一ですがその分旺盛な成長が
期待されます、後冴えなので仕上がりはそれなりに
PR


一糸セルフC-2かなりの丸葉やはり柄物は幅を引くのが
鑑賞できますこれも6月は柄がさえてきます、蕾は1輪ですが
控えが有りますので交配します。


一糸セルフB-1の芽の展開蕾は5~6輪付いています
葉の黄緑色は6月には完全に白くなり綺麗な切れの良い
後冴え柄となります、開花時は薄黄緑ため花がチジクル
事が無いようで正常花として開花します。
柄物の為最下部の花だけの交配となります


日の本(銘品)の芽出しです丸葉の為か葉が巻き込んだ
状態での展開かなりの力強さ感じます、球根もどでかい
ウチョウ蘭のようです。


一糸セルフ他柄物個別の鉢ラベルを作りました
ラミネート処理して鉢に挿しますこれで柄物個別管理が出来ます。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]