DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
213
] [
214
] [
215
] [
216
] [
217
] [
218
] [
219
] [
220
] [
221
] [
222
] [
223
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/07 (Fri)
● 今年の種まき③
HS秘武C-超大輪の欠点である軸の弱さを補う交配で、超大輪の斑紋花と超大輪の一点花が期待できます。
玄初玄夢3B-Bは一点花との交配で1/3~1/4ほど一点花が咲きますし、その一点花はけっこう個性的な花になるのでお気に入りの交配親です。
しかし、問題は玄初玄夢3B-Bがブリーダーキラーということ。玄初玄夢3B-B交配に使うと次に繋がらないことです。(確率はゼロではないが非常にゼロに近い)
こいつのおかげで去年は30種ほど無駄にした・・・
PR
2012/09/11 (Tue)
バイオ
Comment(0)
● 今年の種まき②
斑入り大麒麟タイプ狙いですが、そううまくはいかないでしょう。
まず、一糸セルフ(難発芽)×大麒麟(難発芽)なので発芽するかが問題です。
第二に、無事発芽しても取れて30本。そのうち斑入りは良くて1本ぐらいだと思うので、それが大麒麟タイプになるかどうか・・・。
かなり分の悪い確率です。
2012/09/10 (Mon)
バイオ
Comment(0)
● 今年の種まき①
今年種まきしたものをちょっとだけ公開。今日から10交配ほど紹介してブロブを繋ぎます。ブログのネタには調度よい。
今日の交配は菊咲き手裏剣タイプを出すための交配です。糸菊タイプは遺伝性が強いらしく、F1で菊咲きタイプが何本か取れました。両花とも菊咲き芸がしっかり出ていますし、二条タイプの細弁なので手裏剣の面影もあります。その両花の交配なので菊咲き手裏剣がけっこう期待できそう。
「C」の方は天の花にいくほど菊咲き芸が甘くなり、普通花になりましたが、「B」は天の花まで菊咲きでした。「B」の方が菊咲きの芸は甘いのですが、芸の固定具合から特に「B」を評価しています。
2012/09/09 (Sun)
バイオ
Comment(0)
● 今年の人気は
人気はやはり「H3D鈴姫」交配と「大麒麟」交配のようです。早くも完売してしまいました。「H3D鈴姫」交配も「大麒麟」交配も発芽が良くないので数が取れず、高額になってしまいますが、それに見合ういい花が出るので1本あたりに換算すれば妥当な値段かも。
「H3D鈴姫」交配も「大麒麟」交配まだ他の種類がありますので、10月発行のリスト内容に期待して下さい。
2012/09/07 (Fri)
HP更新
Comment(0)
● 先行リスト公開
マニアックスvol.32に載せた広告にプラス2品種足したリストを公開です。
トップページの通販リストから詳しい内容が見れます。
2012/09/06 (Thu)
HP更新
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]