忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
コリ系の交配かなり無理して開花しています、今年だけよ~
だって、来年は正常花でしょう少しの間テーブルに置いて楽しみます。
PR
 
交配は飛鳥系(斑紋花)×瀞大武瀞玄夢初夢-8A少し機嫌の悪い組み合わせ
1鞘で20本ぐらい取れました開花は10本で皆変わり花、中には
到底鑑賞できない醜い個体も有りますが、色目が少し変なのです
赤みの強い(藤色が抜けた)葉の形態も墨流しのゴツ葉、時間をかけて
見守ります、そもそも飛鳥系は寿光系白花のセルフから1本有点花が出た
個体のセルフです(醜いあひるの子交配)
 
白花の三楽チドリです、並花×1・白花×3で白花は3本とも
子房・距の無い八重咲きでした(花粉塊は無数にある)
息子の話ではコアニの特性でムカゴの変形ではないかとの事
--アアァ残念・・・・
 
毎年のパターンです少しだけ黄緑ぽい個体です10日経過の
花容、色目は飛びませんが来年は並白花となるでしょう
親はW兜ぽい白花の為淡い期待を持ちながら観察したいと
思います。
 
黄花チドリ(中国)が開花しましたオークションで開花見込みとして
仕入しましたが5球中1球のみの開花でした後は葉芽でした
期待せずにチドリと懲りずに交配宝くじと思いながら・・ダメだよねー
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]