DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
185
] [
186
] [
187
] [
188
] [
189
] [
190
] [
191
] [
192
] [
193
] [
194
] [
195
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/06 (Thu)
● 双葉
昨日の続き特に難発芽交配に出ます半数は子房が無く距も欠落
している物が有り交配しても結実しないものが多いですが
諦めず地道に交配を続けるつもりです。
PR
2013/05/20 (Mon)
新 花
Comment(0)
● 気になる双葉
昨年から気をつけて選別していますが特殊交配に限りポッンと
出現する双葉 イレギラーな個体ですが毎年同じように出現
固定度は確かなようです増殖は良くありません、マイナーシリーズ
としてストックしようと考えます。明日も同系をUP””
2013/05/19 (Sun)
新 花
Comment(0)
● ミニシリーズ??
P1円弁源流深紅(コリ花B)を母体・又は種に使っても小輪コリ花
が咲きます稀に純白も咲きますがピンク一点・紅一点花半々が
出現します、コリ系の親は溶けてしまいました。継続交配は
しないつもりです,明日は固定度の高い・双葉の写真をUPします。
2013/05/18 (Sat)
新 花
Comment(0)
● ミニシリーズ??
ある交配で母体でも種を使っても小輪花が多く出現します
経過を見なければ解りませんが注意深く見守るつもりです
2013/05/17 (Fri)
新 花
Comment(0)
● 黄花チドリ
結実はしましたセルフです、何とか8月まで枯らさず種まきまで
持っていければ一応成功ってことかな、しかし培地を作り置き
危なければ即播きします。
2013/05/15 (Wed)
バイオ
Comment(2)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]