忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




本日より初仕事ビン出し(ポット植え)です。
今年も何時ものしんどい作業の始まり今日は
柄系5種類明日も柄系交配の処理が続きます
柄が1~2%出れば上々です(まるっきりノ-HITで終わる事も・・)
PR


1年半経過の結果です染料インク(左)は紫外線の影響で
色あせて使い物になりません右側の顔料インクの方は
健在です、顔料インクへのラベル差し替えやっと
終わりました。
かなりの数でしたのでヤリ替えはめんどくさくて
メチャクチャスタミナを消耗します。
染料インクでプリントアウト、コピー機でコピーして
使うてもあるのですが・・・


ここ1週間前から主な交配鉢ラベル管理のためめんどくさい
作業をしています寒いのでこたつでの内職全体の8割程度
終わりました今日は1日雨なので仕事がはかどりそうです。
--しかしめんどくさい--


この時期青葉状態なら一般的に球根の成長不良が多いのですが
根・球根とも頑張っているみたいです、(ひっこ抜けません)赤福×大麒麟
特に赤福が母体の子供は肉厚のゴツ葉が多い
同交配で健在な株は3株有りますどんな花が咲くのやら


離層が出来やっと枯れ始めました地中では球根分離が
始っていると思います今年は枯れが遅く球根も良い状態と
思われます。来年の充実した開花が楽しみです
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]