DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
149
] [
150
] [
151
] [
152
] [
153
] [
154
] [
155
] [
156
] [
157
] [
158
] [
159
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/05 (Wed)
● 結実確認
4年越しの結実
麗日遊兎P1×紫一仁王連舌(羽蝶)
(千鳥・羽蝶蘭)×日の本系初めて掛かりました
子房が2本とも膨らみ始めましたどちらも1花めは
セルフ失敗2花めどちらも日の本系で成功(ここまでは)
異種間交配なので発芽阻止が働き播種してもだめかもしれない
一部に望みをかけ挑戦するしかない。
PR
2014/06/06 (Fri)
新 花
Comment(0)
● さすがエプソン☆☆☆☆☆五つ
6月2日午後ヤマトにて鳥取サービスへ依頼本日5日ヤマト便で到着
お客の立場で敏速に対応していることを嬉しく思います。
早速セットして機嫌良く動作しています、有難うございました
尚 メンテナンス料金は¥4320(税込)送料無料、断然お得
2014/06/05 (Thu)
新 花
Comment(0)
● 海の物とも山の物とも
昨夜はひどい嵐でした蘭小屋べたべた(グリーンキングドロドロ)
本日雨風小休止の11時過ぎ撮影したもの(今も寒く18℃)
4月選別品で柄は暗みもありません吹雪柄(海苔斑)
上手くいけば来年開花が見込めます多分ピンクが咲くでしょう
都度都度将来の種を温存しなければネタ切れとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014/06/05 (Thu)
新 花
Comment(0)
● セルフの限界
10数年位昔鬼面児様から(
白山吹
)頂き物からの発展型
セルフを3回の個体です柄出現率は100%発芽期待で
もう一度飽きずにセルフしました多少の変化を求めて
セルフの限界に挑戦・・発芽するかな~~~
---------------------------------------------------------------------------------
2014/06/04 (Wed)
新 花
Comment(2)
無題
この2枚は昨日と同じ交配で(荒人)の兄弟木他の選別品も
大輪肉厚の花です。
このタイプは別交配 DSMD・H3D鈴コリ玉9C×大麒麟
とにかく大麒麟をかけると大輪に引っ張る力が強いです
2014/06/03 (Tue)
新 花
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]