忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



12瓶からの瓶出し今年の球根は元気が良く成長の
良い物が多いですポット植えして1年もすると
球根も丸丸と太るでしょう、ちらちら花芽を持った物も
見られます、今日現在27トレー(1トレー24ポット)で
後5~6トレーで植え替え完了予定
PR




紹介用に画像を準備してましたが、↑写真の2種は瞬殺されました。H3D系×大魔王系はちょっと安かったかな…

GHD火祭歌姫×飛天玄夢歌姫は親がそんなによくないと思っても隔世遺伝で芸が出てきますから、けっこういい花が咲きそうです。歌姫タイプのグジュグジュした斑紋になるんじゃないでしょうか。交配に詳しい方ばかりがお求めになっておりました。さすがです。


現時点での最高交配の一つでしょう。大魔王系と月赤系の夢のタッグです。
間違いなく変わった花が出るのは間違いないと思います。今年のカタログのP-05のパイロット花みたいに斑紋形状が複雑で大魔王系特有の荒々しく紅点の色が濃いタイプを期待したいです。

今日はあまり多くを語らずともいいような気がします。


追加のリストをホームページにアップしました。
リンクはこちら
http://www.dream-seed.jp/news/list/list.html


かなり血が複雑に絡み合ってる交配です。
HS(飛天新世紀系) どろろ(毘沙門DH系) 紫乃(まほろぼ寿光女峰系)と分解すれば複雑加減がよくわかります。ポイントは今までの交配にほとんど入っていなかった「女峰」が紫乃SFに入っていることでしょうか。詳しくは2月売りのマニアックスに書いています。簡単に言ってしまうと交配深度と原種の血の数で芸は複雑になるようなので、この交配には期待大です。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]