忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どんな傾向の花が咲くか初めての交配なので
読めないが舌点の色目の違う花だと良いのですが
すべて球根が長い特徴も楽しみの一つです。
PR


これも麒麟が関わっています麒麟の血が入っても
すんなり発芽する固体もあるのですが80%くらいは
難発芽の特性が維持される。


昨日発見しました1花目は終わっていました寒いのに
ご苦労さん、GHD(2A)玄夢7G×同Xの兄弟かけ


京鹿の子・コリ交配×毘沙門系を掛けたパイロット花
昨年はこの一本開花なので今年どんな花が咲くかは
未定ですもう少しバリエーションを見てから・・・・・


コリ玉系×歌姫の斑紋タイプです兄弟に仮称・孔雀王・
があります、一点花も斑紋花も全体的に形の良い
固体が多いです。仮称・古代紫・登録予定です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]