DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
168
] [
169
] [
170
] [
171
] [
172
] [
173
] [
174
] [
175
] [
176
] [
177
] [
178
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/01 (Sat)
無題
これも昨日と同じ交配で少し趣が違います
交配DATA・・
火龍韋駄天×赤ちょうちん
これも交配しませんでした。
PR
2011/08/21 (Sun)
新 花
Trackback()
Comment(2)
● 韋駄天系交配
韋駄天を少し大きくした個体です、微妙な形で
あまりイメージが膨らみませんので交配しませんでした
交配DATA・・
火龍韋駄天×赤ちょうちん
2011/08/20 (Sat)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● 2011年斑紋花
ぱっと見たいした花ではなさそうです、がもしかして…
点の散り方がランダムで今までと違う因子潜んで親に使うと
違った展開が望めるかも、一応セルフで様子見
本日で斑紋花は終了、交配DATA・・
GHD(2B)火祭C×歌姫
2011/08/18 (Thu)
新 花
Trackback()
Comment(2)
● 赤い薬包紙
チドリの播種も峠を越しあと少しの踏ん張り所です、今年も例年通り180種前後となりそうです、何時もこの時期薬包紙を眺めていると昔のほろ苦く懐かしい夏の思い出が蘇ります小学生のころ夏休みだけは父(母と別居)と過ごしていました、父は獣医でしたので動植物や医学は詳しかった事もあり宿題そっちのけで教わりその時薬包紙の作り方や蒸留して薬を注射器のアンプル作りなど覚えました(その時の薬包紙は赤色)今思うとアンプルなどは麻薬の[モルヒネ]だったのですそんな父でしたが今でも一番好きで父の匂いが忘れられません。色々なハチャメチャなことは山ほどあります
2011/08/17 (Wed)
新 花
Trackback()
Comment(0)
● 2011年斑紋花
斑紋・花型ともに少しですが今までよりUPしました。
交配DATA・・
蟻千×歌姫
2011/08/17 (Wed)
新 花
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]