忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ウチョウラン紫一獅子(母体)×イワチドリ酔白(純白の血あり)(花粉)の球根がようやく大きくなったのでビンから出してみました。
とっても成長が遅く、ここまで来るのに5年かかってます。
種から発芽したのは15個体ほどありましたが、移植に次ぐ移植で4個体にまで減少…分球個体とも考えられるので、実際は2個体ぐらいかも?
芽の感じは芽の大きなウチョウランのようなものもあり、イワチドリに近いものもある。球根形状は丸っこいので、どちらかと言うとウチョウランに近いのかな。イワチドリならもっとスリムになるはず。どちらにしてもウチョウランでもなくイワチドリでもない球根です。母体のウチョウランがセルフになってしまったということもゼロではありませんが、成長速度からそれも考えにくい。

過去の実績からいじけたような花が咲くのだと思うけど、少し楽しみでもあります。けっこう大きい球根になったので、この春に咲くかも。

PR


今年発芽の小苗の移植がようやく終了しました。6月中旬からこつこつと400ビンほど移植しました。1ビンに60~70本移植しています。小さいものを1本1本移植するのでこれが手間のかかる作業です(;´∀`) 6月の時点では5mmぐらいの苗ですからね…
写真は6月中に移植したもので、移植後1ヶ月以上経過してますが、葉の成長もかなり良くなります。中には球根ができているものも確認できます。

これをしておくと冬の第二段階の移植作業時に球根がかなり大きくなるのと、球根をバラしやすいので移植効率が格段にあがります。

本日11時の気温うぅんー暑い暑い


暑さの最中懲りなく開花


今年の最終花となりそう



3月26日確認のプロトコーム(初期)ここまで来れば安心
次の段階進みます30日もすればプロトコームで先端が
透明の緑がのってきます昨々年はピューラックス30分滅菌で
発芽しない品種も出ましたが昨年は10分以内で作業したので
発芽は順調です(この状態をルーペ確認)安堵するひと時です。




一部絣紋交配ですまだ斑紋変化荒多点は有りますが
サンプル交配の為UPしません、ボチボチ蕾が展開が始まりの為
ピンク・白花(獅子)・柄物交配はハショリます
昨年のメインはGHD(2B)火祭歌姫・うらら-5A<命名・風神>
かなりの数を掛けました素性良いといいのですが。
目出しを見ていると仕事が進みません今の時期が一番楽しいので
できたなら時間がゆっくり進んでほしいです。

.
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]