DSB
野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/04 (Tue)
● ずいぶん増えたねぇ
YAHOO!オークションで「イワチドリ」で検索したら90件にもなってました。
オークションの出品を始めた2、3年前なら多くて20件ぐらいだったのにずいぶん出品も増えてきました。イワチドリもだいぶ市民権を得てきたようです。
ちょっと供給過剰気味のように感じますが、落札する人には願ったり叶ったりかも。ちょっと差別化しないと売れないかな? いいものでも出してみようかな。
PR
2010/01/17 (Sun)
その他
Trackback()
Comment(1)
● LED計画
現在40W蛍光管62本使用していますが電気代が
馬鹿になりません順次切り替えていく計画です
とりあえず12本切り替え・見た目にはLEDの方が
明るく感じます、電気代は約半分以下
2010/01/16 (Sat)
その他
Trackback()
Comment(2)
● 冬将軍到来
昨日の朝の様子。植え替えしたものはほとんどこんな感じに。霜柱で3、4センチ浮き上がっちゃってます。溶けた後、ラベルが落ちたり、イモが飛び出ちゃって後始末が大変なんす。
凍った方が成長がいいなんて言う人もいるぐらいで、これぐらいなら大丈夫。
2010/01/15 (Fri)
その他
Trackback()
Comment(4)
● フラワーバトル結果
今回も リボンのパパさま がチャンピオンとなる結果でした。流石にお強い。2位は同票で 鬼面児さま と 愛蘭さま でした。
約1年後になりますが、また年末にもバトルをしようかと思っていますので、この春にエントリーする花をバシバシ写真に撮っておいてくださいね。
2010/01/03 (Sun)
その他
Trackback()
Comment(1)
● 今年もよろしく
千鳥足さん・Karina様・極楽蜻蛉様・フクチャン様今年も
よろしくお願い致します。
2010/01/02 (Sat)
その他
Trackback()
Comment(4)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
新 花 ( 1522 )
銘 品 ( 73 )
栽培法 ( 132 )
バイオ ( 370 )
HP更新 ( 109 )
その他 ( 612 )
フリーエリア
最新CM
無題
[05/30 NONAME]
無題
[05/26 NONAME]
無題
[02/15 極楽蜻蛉]
なまけず更新
[01/19 DS]
安心しました
[01/19 3100吉]
最新記事
● 2021年版の岩千鳥カタログができました。
(10/11)
● これも勢い(蝶咲)
(06/10)
● つぼみが開き始めました
(06/09)
● 二段咲き??
(05/26)
● 八重咲??
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
DS
HP:
ドリームシード野生蘭 岩千鳥
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2021 年 10 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 2 )
2021 年 05 月 ( 7 )
2021 年 04 月 ( 8 )
2021 年 03 月 ( 1 )
最古記事
● ブログを開始
(12/14)
● 05年奇花 No.11~20 を追加
(12/14)
● 06年 玄夢系斑紋一点花
(12/16)
● 06年 赤鬼系一点花
(12/19)
● 絣紋??
(12/22)
忍者ブログ
[PR]