忍者ブログ
DSB
   野生蘭の岩千鳥(イワチドリ)の新花や自己流栽培方法などの情報を発信中!!
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



サンプルポットの為本数は植え込んでいません(手元用)
これから随時UPしていきます今年は球根の生育も良く
来年花芽が見える株が多く出そうで選別が楽しみです。
PR


本年秋にリストで出すポット植えです暑さにも負けず順調に生育
来年春には沢山の花が見られる予定です、秋のリストは
ポット・ボトルとも充実した内容となります。ご期待下さい
昨日夕刻ツクツクボウシがはじめて泣き始めました例年より
10日も早くです、風もさわやかで少しですが秋を感じます


約10間隔の薄い肥料も計画的に出来ました
昨年は肥料の希釈間違いで失敗しましたが今年順調
8月に入り暑さもあと1カ月培地作に忙しくなります。


バテ気味です。今日も午前中に蘭舎の気温が38℃・・・・そりゃバテます。

7月に入ってから10日に一回コノ液肥を2000~3000倍にして頭からかけています。一般的な液肥の半分ぐらいの濃さなのかな。なんとか暑さに耐えて欲しいところです。

明日7/27が土用の丑の日。人もウナギを食べて暑さを乗り切りましょう!!!




夏場の噴霧を一日6回していますが、噴霧の時間管理はすべてコイツに任せています。
「ガーデナ コンピューター1060」
ドイツのガーデン用品メーカーの自動散水器です。ホースや蛇口に取り付けて使用するのですが、なかなか優秀なヤツ。
日本メーカーでもパナソニックやタカギで自動散水器はあるのですが、一日2回までの散水しかできません。その点、コイツは一日6回まで散水時間をプログラムできます。一回の噴霧を10~15分ぐらいにしないと、ノズルの真下のトレーが水浸しになるので、短時間のこまめな噴霧が重要です。

本当は一日10回ぐらい出来た方がいいのですが、それをしようとすると自動散水システムを自作しなければなりません。材料はある程度そろっているのですが、コイツがいるのでわざわざシステムを組み上げるのが・・・億劫です。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[05/30 NONAME]
[05/26 NONAME]
[02/15 極楽蜻蛉]
[01/19 DS]
[01/19 3100吉]
最新TB
プロフィール
HN:
DS
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]